L-14日記
2025/07/08[Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/03/14[Mon]
今更こんなとこに書いても何の意味もないけど、明日開催のJ庭にサークル参加します!
日時:2016年3月21日
場所:池袋サンシャインシティ
J庭前日までブログをほったらかしにしていた間に、インフルエンザになったり、無事に新刊が刷り上がったり…あとなんか忘れたけどいろいろした。
そのうちの1つ。
先日、会社の腐女子友達とその友達の腐男子と一緒に「KING OF PRISM」と「同級生」を観てきた。オタ充の日。
「KING OF PRISM」
びっくりした。なんだこれは…
イマドキのオタク女子に大人気のアニメがこんなにわけのわからないものだったとは驚き。途中、全員が「ルナティック雑技団」の愛咲ルイに見えてきて、こっちはもう愛咲ルイのコンサートに行ったときの星野夢実状態。
あの世界線でのTRFの曲はどういう位置なんだろう。彼らの持ち歌という設定なのか?せっかくだから私の一番好きな「masquerade!」も歌ってほしかった。入り口でくれた投票券は一条シン君に捧げた。真っ直ぐでカワイイ。彼がCG化したとき(初ステージのとき)は感動した。
「同級生」
インフルで意識が朦朧としているときに久しぶりに会った同僚(腐女子)に「同級生観に行きましょうよ〜」と言われ、あの階段から落ちて中身が入れ替わるやつか?と意味不明なことを思いながら承諾。家に帰って公式サイトを見てアニメ映画だと知って衝撃。(韻踏んでみた)
中村明日美子の漫画って10年くらい前に何か読んだことがある気がするなーって程度だったんで、ストーリーはもちろん、もろもろ知らないまま観たけど、あんなにちゃんとしたBL映画は初めてだった。あのルパン三世みたいな身体がそのまま滑らかに動いているし、声優は豪華だし、色もそれっぽくて目に優しいし。チャラい感じのヤツと真面目くんの対比もよかった。ライブを観に行くシーンが特によかった。自分がああいうワンドリンクのライブに行って馴染めなかったときのことを思い出して、こりゃアウェイ感あるよな〜と思ったりして。氏の原作がそうなんだろうけど、シリアスなシーンでギャグっぽくなるのは余計だった。それ以外はほんとよかった。中村明日美子作品が好きな人は観に行くべきだと思ったけど、私なんぞに言われなくてもファンなら当然行ってますよね。
腐女子友達の友達の腐男子の人は腐男子でありゲイでもある人なんだけど、漫画の趣味が合いすぎてびっくりした。たぶん持ってるオリジュネ同人誌20冊以上被ってる。また話したいけど同じ会社とはいえ、お互い絶妙に関わりのない職場だから難しいなぁ。シャイ
ガール
ババアだからなぁ。
PR
<<J庭おつかれさまでした。
HOME
2月>>
Category
未選択(33)
雑談・感想(29)
手塚他レトロ系(29)
オリジナル(1)
ファンアート他(12)
Archive
201805(1)
201709(1)
201705(1)
201704(1)
201703(1)
忍者ブログ
[PR]