忍者ブログ
L-14日記
2025/07/07[Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2015/03/22[Sun]
記念館に売ってるグッズがあまり代わり栄えしない上に、昨年から同人誌印刷屋で作ってもらえそうなクッキーや飴を売り出し、正直呆れている。グッズショップやミュージアムショップというものが大好きなので、記念館に行くときは多少なりとも期待してショップへ行くがいつもがっかりする。たまにいいTシャツがあっても6千円とか8千円とか。そんなに出せねえわ。(6千円のメトロポリスTシャツは買ったがあの頃はグッズに対する金銭感覚がおかしかった。)
BJのトイレットペーパーが人気商品らしいけど、安いからだよね。安くて目ぼしいのがクリアファイルとゴーフルとトイレットペーパーしかないから仕方なく買うんでしょ。
数年前に百貨店でやっていた手塚治虫展のときのグッズ売り場がめちゃ広くて、見たことのないグッズが大量にあって買いまくってしまったが、あの大量のグッズをなぜ記念館やオンラインストアで売らないんだろう。

ということでまじめに考えてみた。

字が汚すぎるけど読めますでしょうか。
もっといい案があれば教えてください。私に伝えたところで何もありませんが。
PR

<<もろもろHOME故郷>>